[Odyssey] プロービングの新仕様、他 (テストサーバー)

公式フォーラム : 開発者スレッド 『フィードバック求む : チーム Super Friends ― プロービングと君と "[Odyssey Feedback Request] Team Super Friends - Probe Scanning and You"』 #1 より

(2013.05.08 17:39 by CCP Paradox)


みなさんこんにちは!

チーム Super Friends 担当のフィーチャーについて、Singularity サーバーでの現在の実装状況をざっと述べたいと思う。まもなく開発者ブログがでるはずなので、ここでは手短に済ませるよ。このスレッドの目的は問題点を報告してもらうこと、そしてチームにフィードバックを返してもらうことだ。チームとしては当座はこのスレッドしか見ないことになると思う。さらにいろいろと追加される予定だし、すでに実装済みのフィーチャーが変更されることもあるけど、臆することなく Sisi での感想を教えてほしい。

既知の問題 :
新フィーチャーを試す前にここは読んでおいてほしい。サーバーを更新するたびにここもアップデートすることにするよ。(※赤字は追記分です)

  • プローブリスト UI 上でプローブのスキャンレンジがアップデートされない。

フィードバックにもとづいて変更した点 :

  • スキャン結果に距離が表示されるようになった (AU と KM の両方で)。(※5/16 追記)
  • スキャン結果を任意のカテゴリでソートできるようになった (種類、距離、信号強度等)。(※5/16 追記)
  • プローブを 8つ射出できるようになった。(※5/16 追記)
  • alt キーのみを押下することで (つまり alt + shift ではなく) すべてのプローブを同時に動かせるようになった。(※5/16 追記)
  • 「散開型」 と 「ピンポイント型」 フォーメーションがそれぞれプローブ 8つを使用したものに変更された。このフォーメーションはもっとも効率の良いフォーメーションではないという点に注意してほしい。どんなフォーメーションがもっとも効率が良いかについては、みんなの方で発見してほしい。(※5/16 追記)
  • 「散開型」 フォーメーションはプローブ間の隙間をなくした。(※5/16 追記)

以下の記載は、一部のものについてはすでに情報が古くなっているけど、そのままにしてある。


実装されているものは:

プローブを 7つ同時射出

プローブランチャーは最大 7つまでしかプローブを発射できないようになった。プローブは同時にすべて射出されるようになった。ワンクリックで全部だ。


プローブフォーメーション

スキャナーウィンドウにはフォーメーション用のボタンが二つある。クリックすると、まだ射出されていなければプローブが射出され、フォーメーションが組まれる。

プローブはデフォルトの "散開型" フォーメーションで射出される。
このフォーメーションは星系全体に存在するシグネチャの概要把握用だ。

独自のフォーメーションを作れるのはもちろん、二つのプリセットフォーメーションを選択することができる。

散開型フォーメーション (Spread formation)
花弁状に広がっていて平面配置だ。星系の中心に配置される。

ピンポイントフォーメーション (Pinpoint formation)
ダイヤモンド型でみんなにはもうお馴染みの形だと思う。

プローブはデフォルトでフォーメーションのまま移動するようになった。プローブを個別に操作するにはシフトを押下しながら行う。シフトを押下するとフォーメーション移動用の単一の矢印に代わって、すべてのプローブから矢印がでてくる。

サイズ変更
フォーメーションを組んだプローブはすべて同時にサイズが変わる (シフト押下で個別操作)。
フォーメーションを組んだプローブは、プローブのサイズを変更するとサイズに合わせてプローブ間の距離も自動的に調整される (※プローブを寄せ直したりする必要がない)

星/月/ステーション等のアイコンがプローブ操作のじゃまにならないように改善した。

プローブスキャナーウィンドウ

プローブリスト
プローブリスト上のプローブに、射出されたプローブの種類に応じたアイコンが表示されるようになった。
リスト上の各プローブに、起動/回収/破壊の機能が統合されたユーティリティーメニューを呼び出す個別のボタンを追加した。各操作は右クリックからでも個別のプローブに対して行うことができる。
リスト上のいずれかのプローブをダブルクリックすることによって、カメラをそのプローブ中心の視点に移動させることができる。

スキャン結果リスト

スキャン結果はテーブル型の表ではなく、プログレスバーにより表示される。
必要なスキャン強度を得た時点でグループ/タイプ/名前が明らかになる。
プログレスバーは信号の強度に応じて 赤→オレンジ→緑 と色が変わる。
スキャンヒストリー機能がついた。前回のスキャンからの信号強度の変化が表示される。
信号強度が 100% に達するとスキャン結果の横にワープ用のボタンが現れる。

星系をジャンプしたりステーションに入港するとプローブは瞬間的に回収される。

深宇宙スキャナープローブ (Deep Space Probe) 廃止
深宇宙スキャナープローブをゲームから除いた。既存のものはすべてコアスキャナープローブに置き換わる。

衛生調査プローブ (Survey Probe) に専用のランチャーを追加した。

サルベージサイトはすべて廃止
その分ハッキングサイトとアナライザーサイトを増やした。
アナライザーサイトにサルベージ材が追加された。サルベージサイトと同等のサルベージ材をそこで入手することができる。

スキル変更
天文位置測量 (Astrometrics):

  • このスキルは初期スキルとなった。新規キャラクターはすべてこのスキルのレベル 1 を得る。
  • プローブの個数には影響しなくなった。すべてのキャラクターがプローブを 7つ射出できるようになった。
  • レベルごとに スキャン強度 +5%、スキャン偏差 -5%、スキャン時間 -0.5秒を得られるようになった。

また:
  • 天文距離測定 (Astrometrics Rangefinding)、天文位置捕捉 (Astrometrics Acquisition)、天文位置測定 (Astrometrics Pinpointing) のレベルごとのボーナスを半減した。

探検用新モジュール
それぞれに Tech I と Tech II がある。

  • Scan Acuisition Array
    • スキャン時間ボーナス : T1 -10%、T2 -20%
  • Scan Rangefinding Array
    • スキャン強度ボーナス : T1 10%、T2 20%
  • Scan Pinpointing Array
    • 最大スキャン偏差ボーナス : T1 -20%、T2 -40%

またコードブレーカーは「Data Analyzer」、アナライザーは「Relic Analyzer」にそれぞれ名称を変更する。

探検サイトのシグネチャ変更
「不明 (Unknown)」サイトはグループを特定した時点でそれがワームホールかコンバットサイトかが判明するようになった。
シグネチャは以下のように変更された :
コンバットサイト (「不明 Unknown」から)
ワームホール (「不明 Unknown」から)
Data サイト (「電波 Radar」から)
Relic サイト (「磁気測定 Magnetometric」から)
Gas サイト (「光学 Ladar」から)
Ore サイト (「重力 Gravimetric」から)

探検サイトから初期ポップの NPC を取り除いた。
ただしなんらかのきっかけでポップすることはある。

ハッキングサイトに新たな Decryptor を追加。
ディクリプターにはさまざまな種類がある。

  • Cryptic Accelerant
  • Cryptic Attainment
  • Cryptic Augmentation
  • Cryptic Parity (NEW)
  • Cryptic Process
  • Cryptic Symmetry
  • Esoteric Accelerant
  • Esoteric Attainment
  • Esoteric Augmentation
  • Esoteric Parity (NEW)
  • Esoteric Process
  • Esoteric Symmetry
  • Incognito Accelerant
  • Incognito Attainment
  • Incognito Augmentation
  • Incognito Parity (NEW)
  • Incognito Process
  • Incognito Symmetry
  • Occult Accelerant
  • Occult Attainment
  • Occult Augmentation
  • Occult Parity (NEW)
  • Occult Process
  • Occult Symmetry
  • Optimized Cryptic Attainment (NEW)
  • Optimized Cryptic Augmentation (NEW)
  • Optimized Esoteric Attainment (NEW)
  • Optimized Esoteric Augmentation (NEW)
  • Optimized Incognito Attainment (NEW)
  • Optimized Incognito Augmentation (NEW)
  • Optimized Occult Attainment (NEW)
  • Optimized Occult Augmentation (NEW)

超大型 (キャピタル) リグ

  • Capital Drone Control Range Augmentor I
  • Capital Drone Control Range Augmentor II
  • Capital Drone Durability Enhancer I
  • Capital Drone Durability Enhancer II
  • Capital Drone Mining Augmentor I
  • Capital Drone Mining Augmentor II
  • Capital Drone Repair Augmentor I
  • Capital Drone Repair Augmentor II
  • Capital Drone Scope Chip I
  • Capital Drone Scope Chip II
  • Capital Drone Speed Augmentor I
  • Capital Drone Speed Augmentor II
  • Capital Hydraulic Bay Thrusters II
  • Capital Processor Overclocking Unit I
  • Capital Processor Overclocking Unit II
  • Capital Sentry Damage Augmentor I
  • Capital Sentry Damage Augmentor II
  • Capital Stasis Drone Augmentor I
  • Capital Stasis Drone Augmentor II

POS を設置する際に使用する矢印はカメラのズームイン/ズームアウトにかかわらず固定サイズとなった。

POS 用の個人用ハンガー施設 (Personal Hangar Array) を追加した。

([Odyssey] プロービングの新仕様、他 (テストサーバー) - 02 に続く)

0 件のコメント:

コメントを投稿